2013年12月13日
ブログ運営推進会議が行われました

『えがお』のグループホーム・和にお集まりいただきました。今回は、テレビにパソコンを接続して、Webサイトを見ながら活動報告・説明です。

利用者様向けのイベント、工夫を凝らした献立、防災訓練や介護研修など、『えがお』が行っている様々な活動についてご紹介しました。(画面に映っているのは「八千代の秋まつり」に出展した作品です)

積極的に発言や質問をしてくださった、地域住民の高木榮一郎様。

じっくりと話を聞いてくださった、八千代町 町会議員の湯本直様。

町役場から参加してくださったお二人。行政サイドからの、色々なアドバイスを頂くことができました。

11月に行った防災訓練内容については、机に身を乗り出しての活発な意見交換をする場面もありました。

社長、センター長以外にも『えがお』スタッフが参加し、積極的に意見を発表。

貝塚先生の介護研修から学んできたことなどを発表する社員。参加者の皆様には、研修の重要性などもご理解いただけたのではないでしょうか。