2014年11月25日
イベント横川・久我ショー
先生たちを待つ皆様。かぶりものと応援パネルを持って、準備OK!
正義の味方も一緒にショーを楽しみます。
今回のイベントは、結城特別支援学校からの実習生も参加。一緒にがんばりましょう!
『里の秋』『のぎく』『こぎつね』『夫婦春秋』『ラバウル小唄』などを演奏。
横川先生、手ふってください~!
マイクを利用者様に向けながら、スタッフもいっしょに歌ってしまいます。
久我先生も、利用者様に混ざって一緒に歌いました。
今回横川先生が見せてくださったのは、いろいろな花の写真。こちらは南国の花・ハイビスカス。温かさが恋しくなりますね。
久我先生は、『とうりゃんせ』『白虎隊』『富士山』『どんぱん節』などを歌ってくださいました。
利用者様の手をしっかり握りながら歌う久我先生。
ここで先生が取り出したのは…
七五三(11月15日)にちなんだ、小さくてかわいい人形!だけでなく…
なんと巨大なウナギが出てきました!『えがお』の調理室に持っていけば、かば焼きパーティーができます!
ウナギが料理されるのを待てずに、豪快に頭からかぶりつく利用者様。ワイルド!
そして大きな魚も登場。季節的にブリでしょうか?今夜の食卓に並ぶかも!?
大きな魚で、豪快に食欲の秋を締めくくる久我先生でした。