2014年6月10日
イベント伸ばそう!健康寿命!相馬先生のリハビリ体操
相馬先生の到着を待つ皆様。久々に登場!?の非常勤ギタリスト大久保さんの演奏に合わせて、色々な歌を歌っています。利用者様のレパートリーが多いので、大久保さんも曲を覚えるのが大変!
今回のビデオ担当は、三脚から手持ちにチェンジ。機動力を活かして、皆様の笑顔を狙いに行きます!
到着した相馬先生。今回も、しっかりと皆様の手を取り、声をかけてくださいます。『えがお』利用者様の中にも、先生のファンがたくさんいらっしゃるはず!
今日はどんな体操をやるんだろう?と相談中。美味しい蕎麦を食べた後の楽しい体操で、本日ご利用頂いた利用者様は、いつもよりおトクかもしれませんね!
本日は、足を動かす体操を多めに行いました。椅子に座りながらなので、利用者様もしっかりと足を上げることができます。
スタッフも一緒に体操に参加。自慢の脚線美を披露!
足腰は元気に生活する上で重要な場所。しっかり動かして鍛えておきたいですね!
相馬先生とスタッフの介助の下、片足立ちに挑戦中の利用者様。ほんの少しだけ、がんばってみてください!
車椅子の方も挑戦。やっぱり、自分の脚を使って動けるようになるのが一番ですね。
立てない方には、先生が足を動かすお手伝い。体操をしながら、少しずつ楽しく鍛えていきましょうね。
本日のベストスマイル!相馬先生と手をつなげるし、しっかりと体を動かせるし、美味しいお蕎麦も食べられたし、今日はもう言うこと無し!?
帰り際も、しっかりと手を取ってくださった相馬先生。来月も、楽しい体操をおしえてくださいね。