2014年1月17日

イベント

八千代中央幼稚園交流会

2014年1月17日に行われました

『えがお』には、いつもすてきなミュージシャンやトレーナーが来てくださいますが、今回はちょっと特別。なんと八千代中央幼稚園の園児たちが来てくれました。今回のイベントは、利用者様にとっては、園児とふれあい楽しいひと時を過ごすことができ、園児たちにとっては「お年寄りを敬い、いたわる心を育む機会」となりました。

園児たちは、手作りの衣装で着飾り、たどたどしくも、素敵なおゆうぎを披露してくれました。もちろん会場は拍手喝采で、利用者様も、園児たちが一生懸命頑張っている姿を見て、「上手だね!」「かわいいね!」と大変喜ばれていたようです。とくに、園児たちと握手をするときは、皆様の表情が、いつも以上に明るくなっていました。いつものイベントの歌や体操はもちろんですが、一生懸命な子供たちを応援することも、元気の源ですね!

幼稚園、引率の先生方のご協力のおかげで、スタッフ、利用者様共々、本当に楽しいひと時を過ごすことができました。八千代中央幼稚園の皆様、ありがとうございました。

  • おゆうぎを披露した八千代中央幼稚園の4ユニット

  • News Image
  • 最初は、男の子たちによる『ルパン三世のテーマ』。ルパンと次元の衣装で登場です。先生たちが作った背景にも気合が入っています!

  • News Image
  • お宝をゲットしたルパン&次元。男のロマンを歌った渋い歌詞の曲ですが、バッチリ決めてくれた若手ダンスユニットでした。

  • News Image
  • 2番目は、女の子たちによる「すてきファッションコレクション」。かわいい!○KB48にも負けていないぞ!

  • News Image
  • 八千代町にアイドル誕生!?ちょっとしたアイドルイベントのような雰囲気でした。

  • News Image
  • 八千代の舞姫現る!3番目は、女の子たちによる『端麗 鶴の舞』。園児とは思えない、とても優雅な舞でした。

  • News Image
  • 紅白の衣装が素敵でした。羽衣を常にしっかり構えてポーズをとっているところに、レベルの高さを感じます。

  • News Image
  • 最後は、男の子たちによる『親船子船』。激しいダンスでしたが、最後までしっかりと踊ってくれました。

  • News Image
  • 海の男たちの決めポーズ!!4グループの中ではいちばん元気でワイルドな魅力のあるグループでした。

  • 利用者様との握手

  • News Image
  • しっかりと手を取る次元。普段はクールでも、心は温かい男。かっこいい!

  • News Image
  • 優しく手を握るアイドル。「かわいかったよ!」と、声をかける利用者様もおりました。早くもファンクラブ結成か!?

  • News Image
  • 利用者様みんなと握手をしていく舞姫集団。このときもちゃんと羽衣を構えていました。

  • News Image
  • 利用者様も、素敵な笑顔になっていました!

  • ハーモニカと歌

  • News Image
  • おゆうぎの次は、ハーモニカと歌を披露してくれました。純粋な子供たちの歌う『世界に一つだけの花』は、心に響きます。

  • News Image
  • 園長先生も、園児たちをこっそり応援中!

  • News Image
  • スタッフも利用者様も、参加した保護者の方も、一生懸命な園児たちの姿を、しっかりと見届けました。

  • News Image
  • 手拍子でみんなの演奏を応援。歌もおゆうぎもハーモニカも、とても上手でした。

  • みんなで手遊び

  • News Image
  • 最後は、会場のみんなで手遊びをして楽しみました。一緒に遊ぶことで、より一層交流が深まりますね。

  • News Image
  • 『えがお』スタッフもいっしょに!

  • News Image
  • そして、園児たちから、温かい気持ちがこもった手づくりのメダルをプレゼントしてもらいました。「またきてね」と声をかける利用者様も。

  • News Image
  • ちなみに、メダルはこんな感じです。白いリボンのところには、一生懸命書いてくれたメッセージが入っています。

  • 素敵な歌とハーモニカとおゆうぎ、ありがとうございました!

  • News Image
  • 一生懸命頑張った園児たちに、『えがお』からはノートをプレゼントしました。本日は、ありがとうございました!

  • News Image
  • 退場していく園児たち。お疲れ様でした!

ご利用・ご相談・その他お問い合わせはこちらまで

※メールでのお問い合わせも受け付けております

グループホーム「えがお」

デイサービス「えがお」

ファックス

FAX:0296-30-2161