2015年2月17日
イベント相馬先生のリハビリ体操
この日は、体験利用の方もリハビリ体操に参加しました。楽しんでいただけましたか?
相馬先生に手を握ってもらい、「放さないで~」とつぶやく利用者様。手のぬくもりが伝わってきますね。
先生の代わりに、『えがお』スタッフが利用者様の手を温めます!
この日の初めは、手と手をこすり合わせて温めるところからスタート。
指の先も、もみほぐしながらしっかりと温めます。
小口社長もお手伝い。みなさん、温まってますか~?
これは何をやっているところかというと…
顔をマッサージして、表情の筋肉をほぐしているところです。
これはもしかして「相馬先生の美顔教室」!?
利用者様の家族様も、見学にいらしていました。楽しく体操をしている家族の顔を見ることができ、安心していただけたのではないでしょうか。
膝(ひざ)を肘(ひじ)につけるように足踏み。肘の高さを変えないで行うのがポイントです。
元気に脚を動かすみんなの姿を見て、車いすの方も腕を振って参加!
スタッフも一緒に体操に参加。午後もしっかりがんばります!
最後は、みんなで大きく手を広げて深呼吸。ばんざーい!