2015年6月16日

イベント

相馬先生のリハビリ体操

2015年6月16日に行われました

関東地方でも梅雨に入り、雨の日やジメジメした日が続くようになってきました。

そんな気が滅入ってしまいそうな気候が続くときは、みんなで体を動かすのが一番!今月も、相馬先生と一緒に、楽しく元気にシルバーリハビリ体操を行いました!

  • News Image
  • 相馬先生、本日もよろしくおねがいします!

  • News Image
  • いつも、利用者様の手をしっかりと握ってくださる相馬先生。利用者様も嬉しそうですね。

  • News Image
  • 最初は、首を回す運動。ゆっくりと回してみましょう。

  • News Image
  • 気づかないうちに意外とこってしまっている首回り。『えがお』スタッフもいっしょに回しています。

  • News Image
  • 次は、肩を回す運動。肩こり軽減になります。

  • News Image
  • 肩甲骨(けんこうこつ)を動かすイメージで肩を回してみましょう!

  • News Image
  • 口のまわりや、舌の運動。

  • News Image
  • 口を開いたり舌を出したりすることで、食べたり表情を作ったりするために大切な部分を鍛えます。

  • News Image
  • 顔を洗う動作をしながら…

  • News Image
  • 手をどんどん大きく回していきます。肩や腕を鍛えることができます。

  • News Image
  • 頭の後ろに手をまわして、肩・首・腕の運動。

  • News Image
  • 肩の回りが伸びていくのがわかります。

  • News Image
  • 脚の運動も行いました。

  • News Image
  • 足の指先から、しっかりとほぐしていきます。

  • News Image
  • 車イスをご利用の方には、『えがお』スタッフがご対応します!

  • News Image
  • 体の柔らかい利用者様もいらっしゃいますが、無理のない範囲で頑張りましょうね!

  • News Image
  • また、この日は、音楽に合わせた運動なども行いました。

  • News Image
  • 相馬先生、本日もありがとうございました!

ご利用・ご相談・その他お問い合わせはこちらまで

※メールでのお問い合わせも受け付けております

グループホーム「えがお」

デイサービス「えがお」

ファックス

FAX:0296-30-2161