2015年7月10日

イベント

『えがお』スタッフによるお楽しみイベント

2015年7月10日に行われました

夏の暑い午後、利用者様と一緒に楽しい時間を過ごすため、『えがお』スタッフがイベントを開催しました。当事業所には、すばらしいボランティアさんたちがイベント出演してくださいますが、私たちスタッフも負けていません!

今回は、歌や手遊び、紙芝居の他、色々な物の「重さ当て大会」などが行われました。楽しいだけでなく脳トレもできる内容です。おやつ前の一時間をみんなで楽しく過ごすことができました。

また企画しますので、次回もみんな一緒に盛り上がりましょうね!

  • 歌&紙芝居

  • News Image
  • 会場に皆様が集まったところで、歌&紙芝居のスタート!

  • News Image
  • スタッフ手作りの「ゴリラ」パネルが登場。これを持って歌うのは、もちろん『食いしん坊のゴリラ』!

  • News Image
  • 利用者様が楽しんでくださるので、スタッフもノリノリになります!

  • News Image
  • この笑顔が見たかった!

  • News Image
  • こちらは、紙芝居『たべられた やまんば』。鬼気迫る演技で、襲いかかる山姥(やまんば)とおびえる小僧を演じ分けます。

  • News Image
  • スタッフの熱演に、すっかり引き込まれている利用者様。

  • 重さ当て大会

  • News Image
  • 今年も、『えがお』農園採れたてのスイカが登場!本当に採ってきたばかりで、まだ温かいです。

  • News Image
  • 突如開催!?スイカの重さ当て大会!見事ピタリ賞を出せば、スイカをお持ち帰り。

  • News Image
  • 大きさと実のつまり具合を考えながら重さを予測していきます。0.1グラムの差でピタリ賞を逃した利用者様もいらっしゃいました。惜しい!

  • News Image
  • 用意したスイカは、どれも10kgオーバーの特大サイズ。そんなスイカを軽々持ち上げてしまう利用者様。まだまだ若い者には負けられない!?
    (奥のスイカは約10kg、利用者様が抱えているのは約12kg!)

  • News Image
  • スイカ以外にも、いろいろな物の重さを予測してみました。たとえばこちらは、カボチャ(ヘチマや瓜ではありません)。だいたい1.8kg。けっこう大きいですが、スイカに比べるとだいぶ軽いですね。

  • News Image
  • どこからともなく出てきた、デッサン人形も重さを測ってみました。たったの200g!

  • News Image
  • 夏と言えばこれ!ということで、カブトムシの虫かご。土も入っているので1.2kgぐらいの重さがありました。

  • News Image
  • 最後は、東北地方の伝統工芸品、「こけし」。1.5kgほどの重さでした。色々な物の重さを予測してみるのは、意外と脳トレになりますね!

  • ハーモニカ

  • News Image
  • 最後は、スタッフのハーモニカを伴奏に、みんなで声を合わせて歌いました。

  • News Image
  • 皆様と一緒に、楽しい夏の午後を過ごすことができてよかったです!

ご利用・ご相談・その他お問い合わせはこちらまで

※メールでのお問い合わせも受け付けております

グループホーム「えがお」

デイサービス「えがお」

ファックス

FAX:0296-30-2161