2015年11月9日
ブログ八千代ひかり幼稚園交流会
八千代ひかり幼稚園の元気な園児たちが、『えがお』にやってきました!
玄関が靴だらけにならないよう、袋の中に収納。
脱いだ靴は、きちんと箱の中にまとめてくれました!園児たちの心遣い、わたしたちも見習わせていただきます。
先生の前に整列!
元気な園児たちが来ると聞いて、利用者様もソワソワしながら開演をまっています。
園児たちも、出演準備OK!
八千代ひかり幼稚園の園児たちが入場!
利用者様の前にきちんと並んでご挨拶。
最初は、お遊戯を披露。踊りも掛け声も元気いっぱい!
幼稚園の事務長さんも、園児たちの雄姿をしっかりと記録。重要な任務です。
『えがお』センター長も、バッチリ写真を撮らせていただきました!
利用者様の間近まで来てのお遊戯。小柄ながらも、大迫力のパフォーマンス!?
みんなが一生懸命踊る姿からは、たくさんの元気をもらうことができました!
いきいきした表情もGOOD!
イベントの後半では、利用者様と園児たちによる交流会。
利用者様みんなのところに、園児たちが遊びに来てくれました!
利用者様にとっては懐かしの手遊び。園児たちもよく知っていて、いっしょに遊ぶことができました。
手の大きさがこんなに違う!
童謡『靴が鳴る』に合わせて、利用者様といっしょにお散歩。
利用者様を気遣いながら歩いてくれる園児もいました。優しいな~
利用者様と園児、先生、『えがお』スタッフが集まって、会場はこの盛り上がり!
最後に、園児たちが手作りのメッセージカードをプレゼントしてくれました!
利用者様に直接手渡ししてくれる園児たち。どうもありがとう!
ほかの人がもらったカードも気になる利用者様。
交流会の最後に、大きな声でお礼を言ってくれたひかり幼稚園のみんな。こちらこそ、ありがとうございました!
元気にバンザイをして帰っていく園児たち。本日は、楽しい交流会をありがとうございました!